令和3年度言語聴覚士研修会(オンライン研修)

この度、令和3年度言語聴覚士研修会(オンライン研修)を、

9月15日(水)、11月24日(水)、令和4年1月20日(木)に開催することといたしましたので、ご案内いたします。

詳細は下段の実施要綱ならびに日程表のPDFファイルをダウウンロードしをご確認下さい。

(研修会申込案内)

http://www.rehab.go.jp/College/japanese/kenshu/schedule_2021/

△▽△▽△▽△(本研修会に関する連絡先)△▽△▽△▽△▽

国立障害者リハビリテーションセンター学院研修事務局            

359-8555 埼玉県所沢市並木4-1

: 04-2995-3100 (内線2619)

FAX:04-2996-0966(学院代表)

電子メールkenshu2@rehab.go.jp

 研修会実施要綱

 研修会日程表

唾液誤嚥予防セミナー・嚥下障害治療セミナー

日時 8月9日(月)10:30~16:30
場所 Zoom
主催 株式会社甲南医療器研究所
概要
1日で3人の講師が【唾液の怖さを知ろう】、【唾液のケアを知ろう】、【唾液誤嚥対策を知ろう】を行います。
◎費用:8800円 2週間の動画配信
◎申込:~8月7日まで
◎お申込みページ:http://bit.ly/3ahJJlf
◎パンフレット:https://bit.ly/3A5Ch7E
◎詳細
誤嚥性肺炎の大半は、唾液によるむせない誤嚥(不顕性誤嚥)と言われています。原因がわかっているのに、減らない。
1日で3人の講師が【唾液の怖さを知ろう】、【唾液のケアを知ろう】、【唾液誤嚥対策を知ろう】を行います。

8月9日(月)10:30~11:30  質疑応答12:00まで
講師:原純一歯科医師 
【唾液の怖さを知ろう】?「唾液誤嚥を目で見て知ったら、やらないわけにはいかなくなっちゃう完全側臥位」
【唾液のケアを知ろう】
8月9日(月)13:00~14:00 質疑応答14:30まで
講師:源間隆雄言語聴覚士
 口腔ケア・咽頭ケアと完全側臥位法のベストマッチ
-食べられる口づくりと食事姿勢-
【唾液誤嚥対策を知ろう】
8月9日(月)15:00~16:00 質疑応答16:30まで
講師:亀谷浩史言語聴覚士
 「在宅でもできる誤嚥性肺炎予防~唾液誤嚥対策から予防戦略まで~」
主催  ㈱甲南医療器研究所  https://www.safe-swallow.com/


セミナー名 嚥下障害治療セミナー
日時 10月17日(日)9:00~15:00
講師:講師:福村直毅 社会医療法人健和会 健和会病院 総合リハビリテーションセンター長
場所 Zoom
主催 株式会社甲南医療器研究所
概要
嚥下障害治療の研究は、日進月歩で多くの職種が色々な角度からされています。
福村直毅医師は、嚥下障害治療を日々臨床研究されています。嚥下障害治療の選択肢の一つ「完全側臥位法」は多くの影響を与えています。本「嚥下障害治療セミナー」では、完全側臥位法の理論から、安全に安心して生活できる道しるべを講義していただきます。
嚥下障害治療や食支援に携わっている多くの方に参加していただき、嚥下障害治療の選択肢の一つとして、【完全側臥位法】を取り入れていみませんか。
◎費用:14300円 早期40名まで 12000円 2週間の動画配信
◎定員90名
◎申込:~10月15日まで
◎お申込みページ:https://bit.ly/3w9Skz2
◎パンフレット:https://bit.ly/3qs5hlM
◎開催方法:10月17日(日)9:00~15:00  Zoom
9:00~10:20 
10:30~12:00
12:00~12:50休憩
13:00~14:30
質疑応答 14:30~15:00
セミナー内容
・完全側臥位法の理論と臨床到達点。
・離床の捉え直し
・吸引の是非
・興味深い症例の紹介
・地域で完全側臥位法を導入するとどうなるか
主催  ㈱甲南医療器研究所  https://www.safe-swallow.com/

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
前田 悟  ㈱甲南医療器研究所 
 神戸市長田区苅藻通2-7-6
TEL:078-651-3819    FAX:078-330-1132
    E-mail   info@easyswallow.jp
    https://www.safe-swallow.com/
    https://www.facebook.com/easyswallow/

間接法による吃音訓練法 オンライン研修会(基礎編)

〇日程:全 3 回

※すべての日程にご参加いただける方にかぎらせていただきます。
①2021 年 8 月 28 日(土)②2021 年 8 月 29 日(日)③2021 年 9 月 5 日(日)

〇開催形式:ZOOM によるオンライン開催
(リアルタイム配信のみ。zoom のチャット機能を利用した質疑応答も行います)
※オンライン配信に関する詳細は、振込の確認後、申込時に記載いただく E-mail アドレス宛に送信します。


〇対象資格:言語聴覚士
※当研修会の参加については、守秘義務を十分に理解していることが前提となりますので、言語聴覚士として臨床活動を行っている方を対象とさせていただいております。


〇参加費:全 3 日間 10,000 円(事前支払い。振込先は申し込みいただいた後にご連絡します。)
※RASS 吃音研究会の HP 会員の方の再受講は 5000 円となります。申込専用フォームに会員である旨を必ず明記してお申し込みください(申込時に申し出のなかった場合は割引ができませんのでご注意ください)


〇申込方法:申込専用フォームよりお申し込みください。
所持資格、所属機関等の登録のほか、守秘義務に関する参加規約にご同意をいただきます。
※申込専用フォームは、6月中にホームページ(www.rass.jp)内に掲載します。

 案内PDFファイルはこちらをご参照下さい

9日間でわかる完全側臥位法Vol.1

日時 6月5日~7月末
場所 9日間連続メール配信
主催 株式会社甲南医療器研究所
概要
◎完全側臥位法の解説を福村直毅医師、福村弘子看護師によるインタビュー・実技・講演動画18本を9日間連続メール配信
◎費用:1,100円(税込み)
◎6月5日~7月末まで、常時申し込み
◎お申込み:https://bit.ly/2ScX87Y
◎案内URL:https://bit.ly/3gp5ens
◎パンフレット:https://bit.ly/3pZMQ7D
◎開催方法:申し込み日より、9日間連続メール配信
◎詳細
・発見者の福村直毅医師、福村弘子看護師に2017年,2018年にインタビューと実技指導を撮影した動画をテーマごとに18本に編集。9日間連続で、インタビュー動画、実技動画、講義動画を送ります。また、考え方をしっかり理解するための情報。実践するための情報も合わせてお知らせいたします。
9日間の内容は
1日目:完全側臥位法のすすめ   
2日目:VF,VE検査できない時の考え方     
3日目:フィニッシュ嚥下   
4日目:咽頭・喉頭の流れ
5日目:前傾座位    (ラーメンをすする姿勢)
6日目:姿勢を考慮した食材の考え方   
7日目:食後の体位について   
8日目:唾液誤嚥について     
9日目:完全側臥位頸部回旋 完全側臥位法のすすめ

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
前田 悟  
  ㈱甲南医療器研究所 
    神戸市長田区苅藻通2-7-6
  TEL:078-651-3819    FAX:078-330-1132
    携帯 : 090-3628-0417
   E-mail   info@easyswallow.jp
    https://www.safe-swallow.com/
    https://www.facebook.com/easyswallow/

「読み書き検査」講習会

【河野俊寛先生による URAWSSⅡ講習】
■参加費:22,500円(テキスト代含む)
■日程2日間(6月12日(土)10:00~16:00・6月13日(日) 10:00~16:00)
■お申込み:http://ptix.at/wJWV3u
■開催方法:オンライン開催(Zoomウェビナーによるライブ配信&後日アーカイブ配信)
■イベント詳細
読み書き困難の発生率は8%ほどとされていますが、現状では配慮が実施されている例はわずかです。しかしながら近年L Dへの理解が確実に広がってきていること、コロナ禍によるG I G Aスクール構想(P C1人1台化)が前倒しで進んでいることから、今後通常の学級におけるL D配慮の拡大が予想されます。読み書き困難を可視化する検査への急激なニーズの高まりに備え、その検査法を習得しませんか。

※実践的な内容の講習であるため、心理分野の大学院レベルの講義になります。
※本講習を修了され、弊社指定の資格をお持ちでご希望のある方は、弊社H Pにてご所属・お名前等を掲載させていただきます。
※S.E.N.S更新ポイント 2ポイントが付与されます。