<活動報告>地域包括ケア人材育成プログラム「介護予防推進コース」(10/15)

10月15日(土)、福島市のLAVIVARE(ラヴィバレ)、2階ラヴィバレホールにて、 地域包括ケア人材育成プログラム「介護予防推進コース」が開催されました。
当研修会は、”福島県地域医療介護総合確保基金事業補助金”を活用した”介護予防の推進に資するOTPTST指導者育成事業”として開催したもので、8月に開催された「地域包括ケアコース」に続き、宮城県言語聴覚士会の皆さまも多く参加され、今回は県内外から23名の参加がありました。

dsc06217dsc06220

講師は、地域包括ケアコースに引き続き、日本言語聴覚士協会介護保険部の黒羽 真美 先生(介護老人保健施設マロニエ苑)です。

 

 

 

講義は、介護予防事業にリハビリ専門職が参画する必要性ととその背景、行政機関や他職種団体との連携、介護予防の実践などの講義、介護予防事業にどうSTが関わるかについてのグループ討議など、盛り沢山の6時間でした。

a

dsc06252講義終了後、福島・宮城両言語聴覚士会会長からのあいさつのあと、参加者全員で集合写真を撮りました。
dsc06258

地域包括ケアシステムにSTがどのように参加したらよいかを、仲間同士で話し合うことができる機会となりました。今後も、福島県言語聴覚士会は地域に貢献して参ります。(大平)